Duration 10:45

友人のPCをNZXTの人気ケースをつかって13万円で組んでみました【Core i7 10700】

24 967 watched
0
350
Published 27 Sep 2020

今回は友人のPCを組ませていただきました。Intel Core i7で13万円になりました。用途はクリスタとゲームをほんの少々。友人のリクエストに応えて、なるべく無駄を省きつつ、のちの拡張性を確保して、しっかり冷やしつつ、無駄に光らないように意識しました。でもマザボとリアファンは光ります。 今回、ドライバが一部インストールできないエラーに出くわしたのですが、一通りやったこともまとめてあります。ツクモのサポートセンター様・Twitterで教えてくださったみなさま、本当にありがとうございました! Special thanks: 友人 【目次】 00:00 はじまり 00:10 今回の注目パーツとざっくり全体紹介 03:08 組み立て開始 Intelソケットの話 03:40 メモリさす 03:50 SSDつける 04:20 CPUクーラーつける(空冷) 05:37 ケースの様子 05:49 電源取り付け 06:30 バックパネルつける 06:44 ケースにマザボつける 07:00 裏配線 08:26 OSインストールとエラーが出た話 10:02 今回の不具合のチェックまとめ 【使用パーツ】 PCケース NZXT H510 ミドルタワー [ Black & Black ] CA-H510B-B1 https://amzn.to/3YcZ79W CPU Intel Core i7-10700 https://amzn.to/3rMGzRP GPU 玄人志向 NVIDIA GeForce GTX 1660Super https://amzn.to/3YgrAM9 マザーボード ASUS TUF GAMING Z490-PLUS https://amzn.to/3OgjVZH CPUクーラー 無限 五 Rev.B SCMG-5100 https://amzn.to/3rPFDMF 電源 SilverStone SST-ST75F-GS V3 https://amzn.to/3rGHd3d メモリ Crucial W4U3200CM-8G (8GB 2枚組=16GB) https://amzn.to/47a8ICE SSD Western Digital SSD 500GB WD Blue SN550 https://amzn.to/459dkY2 ケースファン KAZE-FLEX 140mm PWM KF1425FD18-P https://amzn.to/3rRZlYb IN WIN アドレッサブル RGB ライティング対応 120mm ケースファン Sirius Loop ASL120 https://amzn.to/454ddwH ※今回のマザーボードはPCI Express x16スロットが2つついております。このあと取り付けたいパーツがあるため、動画内ではCPU側のメインスロットが空いています。 マザーボードの説明書に従って判断しているのでご了承くださいませ〜よろしくお願いします 自分用に組んだ自作PCの動画 パーツ紹介 /watch/Ea26I4xVIMGV6 組み立て /watch/cFT3UmKTEzST3 不定期更新なので、よければチャンネル登録いただけますと幸いです! /channel/UCK6pSH5rET07E9gPLeyLi9Q \Twitterでも発信してます/ https://twitter.com/harukana_8 #自作PC #NZXT

Category

Show more

Comments - 30